市民の意見30の会・東京

市民意見広告運動への賛同方法

2024年期(第26回)市民意見広告運動に賛同される方は、賛同呼びかけチラシから払込取扱票(郵便振替用紙)をミシン目で切り取り、必要事項を記入してゆうちょ銀行(郵便局)窓口かATMから賛同金をお送りください。

賛同呼びかけチラシをお持ちでない方には、ご希望の枚数を送料とも無料でお送りしています。《お問い合わせ》の「賛同呼びかけチラシのご請求」欄にご希望枚数をご記入の上送信されるか、《ダウンロード》から「市民意見広告運動賛同呼びかけチラシおよび販売物請求FAX用紙」をダウンロードして必要事項をご記入の上FAXか手紙でお送りください。

払込取扱票記入例は、こちらをご覧ください。ゆうちょ銀行備え付けの払込取扱票を使って賛同金を送られるときも、この記入例に準じてお書きください。

賛同金は個人1口2,000円、団体1口4,000円です。皆さまから寄せられる賛同金が新聞紙上に掲載する意見広告費の要となります。
毎年5月3日憲法記念日に掲載の意見広告は賛同者のお名前を活かした紙面デザインであるため、制作作業上の制約から賛同締切日を設けています。2024年期(第26回)の市民意見広告運動の賛同締切日は2024年4月5日金曜日(同日付ゆうちょ銀行受付印のあるものまで)です。

払込手数料節約のため、ご家族や職場など、連絡先のご住所が同じ複数の方が賛同されるときは、1枚の払込取扱票にお名前を列記して賛同金をまとめて送っていただいて結構です。その際、ゆうちょ銀行の窓口で「誰が代表連絡者なのか」などの指摘を受けたときは、払込取扱票をお書きになった方以外をカッコで囲むなど工夫してください。
また、どなたか代表者が連絡先のご住所が別々の賛同者を多数取りまとめていただいたような場合、代表者のお名前で賛同金をまとめて送っていただき、各々の賛同者のお名前・ご住所などは別途メール、FAX、手紙でお送りいただいてもかまいません。その際は、払込取扱票の通信欄に必ず「○☓人分の名簿別送」というように注意書きをしてください。

市民意見広告運動では賛同者の皆さまへの連絡に、宅配便業者のメール便を利用しています。団体名あるいはペンネームなどで賛同される場合も、後日お送りする報告などが不達にならないように、ご連絡先のご住所の表札にあるお名前を添えてください。また、賛同後のご転居などの場合、郵便局に届けを出されていてもメール便は不達になってしまいますので、ご面倒でも新しい連絡先を事務局までお知らせください。

賛同呼びかけチラシ

払込用紙記入例
◎賛同金
個人および団体の賛同金の口数を記入してください。

◎意見広告紙面への名前掲載の可否
非常に重要ですので、可・不可のどちらかを必ず○で囲んでください。どちらにも○がないなど確認できない場合は、原則としてお名前を掲載しますのでご了承ください。

◎お名前とフリガナ
楷書で大きくはっきりとお書きください。また、賛同者名は都道府県別に50音順で掲載するため、必ずフリガナをおふりください。

◎おところと郵便番号
賛同者名簿整理の都合上、郵便番号をご記入ください。ご連絡先のご住所が集合住宅やビルなどの場合、棟番号や部屋番号を必ずお書きください。

◎電話と携帯電話とメールアドレス
払込取扱票に書かれた文字が不鮮明であったり、賛同内容についておたずねしたい点があったりした場合は事務局から確認のため連絡を差し上げることがありますので、お差支えのない限りこれらをご記入ください。とくに、携帯電話番号は賛同後のご転居などで報告類が不達になった際の確認に非常に役に立ちます。

◎振替払込請求書兼受領証の金額とご依頼人のお名前
振替払込請求書兼受領証が賛同金の領収証となります。とくにATM(現金自動預払機)から賛同金を送られる場合は窓口行員のチェックがありませんので、こちらへの記入をお忘れにならないようにしてください。
私たちも市民意見広告運動に賛同します(2024年期・第26回の賛同呼びかけ人・団体)
【個人】
石川逸子 (詩人)
井上麻矢(こまつ座・代表)
上野千鶴子 (認定NPO法人ウィメンズアクションネットワーク理事長)
内田雅敏 (弁護士)
海老坂武 (フランス文学者)
大石芳野(写真家)
太田修平 (障害者の生活保障を要求する連絡会議事務局)
太田昌国 (編集者・評論家)
神田香織 (講談師)
黒沼ユリ子(ヴァイオリニスト・エッセイスト)
西郷南海子 (安保関連法に反対するママの会)
最首悟 (和光大学名誉教授)
財津昌樹 (グラフィックデザイナー)
坂元良江 (テレビプロデューサー)
佐々木寛 (政治学者)
澤地久枝 (作家)
清水雅彦 (日本体育大学教授)
杉原浩司 (武器取引反対ネットワーク [NAJAT] 代表)
武井由起子 (弁護士)
竹内良男(ヒロシマ講座主宰)
竹信三恵子(ジャーナリスト)
田中優子(法政大学名誉教授)
寺尾紗穂 (音楽家・文筆家)
永井愛(劇作家・演出家)
永田浩三 (ジャーナリスト・武蔵大学教授)
中野晃一 (政治学者)
中山千夏 (作家)
花崎皋平 (著述業)
菱山南帆子 (許すな!憲法改悪・市民連絡会事務局長)
玄順恵 (画家)
松浦悟郎 (カトリック司教)
武藤一羊 (ピープルズ・プラン研究所)
武藤類子(福島原発告訴団団長)
森達也 (映画監督・作家)
山内敏弘 (憲法研究者)
山口幸夫 (NPO 法人原子力資料情報室・共同代表)
山城博治 (沖縄を再び戦場にさせない県民の会・事務局長)
山田朗(明治大学平和教育登戸研究所資料館館長)
山本亘(俳優)
山本義隆(予備校講師)
湯川れい子 (音楽評論・作詞)
渡辺厚子 (「日の丸・君が代裁判」原告)

【団体】
赤とんぼの会
声なき声の会
市民の意見30・関西
人権平和・浜松
第九条の会ヒロシマ
日本カトリック正義と平和協議会
ピース9 の会
被爆二世の会
ほっかいどうピースネット

(2024年2月22日現在)
ダウンロード
賛同呼びかけチラシをお持ちでない方には、ご希望の枚数を送料とも無料でお送りしています。下記ボタンから「市民意見広告運動賛同呼びかけチラシおよび販売物請求FAX用紙」をダウンロードして必要事項をご記入の上FAXか手紙でお送りください。

請求FAX用紙

お問い合わせ

    市民意見広告運動は、ご提供いただいた個人情報について、お客さまとの間の連絡のために利用させていただきます。

    ご提供いただいた個人情報は、お客さまとの連絡に必要な範囲でのみ利用いたします。ご本人から承諾を得たとき、司法による場合など、正当な理由がある場合を除き、第三者へ提供いたしません。個人情報の改ざん、漏洩、不正アクセスなどを防止するために、必要な措置を講じます。